自殺願望vs知的好奇心 vol.1

 

「あけましておめでとう」

この言葉を素直に言えない俺は、捻くれているのだろうか。

いったい何がめでたいのか分からない。

またクソみたいな1年が始まることに、絶望しか感じない。

4月とかもそう。

はじまりを告げる匂いがどうしても好きになれない。

明日なんかやって来なければいい。

みんな死ねばいい。

そう願っても、明日はやって来るし、

死んでほしい奴は死なない。

だから自分が死んだほうが早いし楽だ。

でもなかなかその勇気が出ない。

ただひたすらに今日を終わらせて、

世界が終わる妄想をして眠る夜。

朝がやって来る前に死んでたらどれだけ幸せか。

だけど朝はやって来る。絶望を引き連れて。

 

生きることと死ぬこと

どっちが苦しいだろうか。

結局死ぬのだから、苦しみながら生きて、挙げ句の果てに苦しみながら死んでくのは、割りに合わないような気がする。

いっそのこと一瞬の苦しみで解放された方が、何十年と苦しみ続けるよりマシに思える。

生きていても良いことなんか何一つないのだから。

こんな甘ったれた幼稚な発言をすると、

目の前の幸せに気づけないのが悪い、

些細なことを幸せに思えないのが悪い、

とお利口さんが言ってきたりする。

 

人生について考え始めると、

命について考え出してしまい、

結局、死について考えている。

幸せとは何か分からず、

生きていることを当たり前だと思い込み、

恵まれている環境に気づけない。

それはただの贅沢だ。

 

命は尊いもの。

そう訴えるわりに、命の重さは平等には扱われない。

事件事故や災害で亡くなられた方には、憐んでお祈りするが、

電車に飛び込んだ人のことは罵る。

それは命を粗末にしたから。

そして他人に迷惑をかけたから。

でも迷惑をかけない死に方ってあるのかな。

迷惑をかけずに生きてる人っているのかな。

 

それでも自殺は間違っているとしよう。

そもそも世の中間違っていることだらけなのだが、

それはそうとして、

では、どう死ぬことが正しいのだろうか。

死の作法などあるのだろうか。

そんな教科書は見たことがないし、誰にも教わったことがない。

そもそも誰かに教わるようなことではない。

一般的に、天寿を全うして、家族に看取られながら安らかに永眠する、というのが理想だろう。

だがそれは理想だ。

大抵は長生きしてもガンや病気で苦しみながら死んでいく。

これから医療技術の発展に伴い、平均寿命は延び、老衰で死ぬ人も増えていくかもしれない。

だが、ただ長生きをすればいいのか。

それは果たして正しいことなのか。

 

寿命ってなんだろうか。

寿命って決まっているんだろうか。

決まっているのだとしたら、延ばすことなど可能なのだろうか。

日本での交通事故による死者数は、

2018年で3532人。

2019年で3215人。

減ってきてはいるものの、いきなり0になることはない。

つまり、推移的に見て、交通事故だけで、今年も約3000人の死者が出ることになる。

このことがすでに決まっているのだとしたら、

今年事故で死ぬ人は、もうすでに運命で決まっているのかもしれない。

選ばれてしまった3000人は、今どこで、何をして、何を思って生きているのだろうか。

やはり寿命というのは、すでに運命で決まっているのだろうか。

いつ息が絶えるのかも、

いつどこで事故に遭うのかも、

いつ何の病気になるのかも、

いつ誰に刺されるのかも、

いつ限界が来て首をくくるのかも、

全て運命に予め決められているのだろうか。

死に方すら決まっているのだとしたら、

正しい死に方など存在するのだろうか。

 

まあ、どうであれ、

いつか必ず死ぬ。

その「いつか」は明日かもしれないし、今日かもしれない。

それに少し期待している自分はやはり愚か者なのだろう。

どう死ぬかではなく、どう生きるかだと、世の成功者たちは言うが、

ご立派な正論も、捻くれた死にたがりには理解できない。

 

自殺は間違ってる。

それは分かってる。

間違ってると分かってても、

それを犯してしまうのが人間の弱さ。

間違いと分からないなら、それは愚かさ。

一生で一度も間違ったことない奴なんかいない。

だから、どう死ぬとか、どう生きるとかよく分からないけど、

今はなるべく間違えないようにしてみよう。

大きな目標としては、

ワンピースとコナンの結末を読むまでは、

なるべく。

それが現時点での人生の夢。

果たして自殺願望と知的好奇心はどちらが強いのか。

勝つのは、どっちだ。

 

続く。